首凝りすっきり!仕事中、首が辛い時に 今回は、グルーデコ制作教室を開催されている方の カラダ悩みから。 写真のような細かい作業や、PC作業の時は、 肩凝りに加えて「首が辛くて」という事も多いですよね。 今日は、そんな時にお勧めしたいエクササイズを 動画でご紹介していきます。 首凝りで注目したいのは、“頭の位置”です。 頭の位置に注目。みなさんの、仕事中の姿勢はどうですか? 左の図は、頭の位置と首に掛かる重さの関係を表したもの。 頭が重心線からはずれ、前に出れば出るほど、首に掛かる負担は増えていきます。 みなさんが目線を下に向けて仕事をしている時、首の筋は、前に倒れていこうとする重い頭を、一生懸命引き留めている状態です。 なので、首に負担がかかって、痛みが出て来るんですね。 動画では、そんな首の緊張を緩める為の、エクササイズをご紹介していきます。 特にエクササイズ2は、頭が前に出ないようキープする為の、首の筋力UPにも役立つので、試してみて下さいね。 ✔ポイントは、“頭の付け根を動かす”です ▼春の体験レッスンキャンペーン・実施中! ▼レッスンスケジュール ▼イベント情報 1.365日36.5℃を目指す♡温活にいがた美人プロジェクト 「30種類のミネラルたっぷり酵素ジュース作り &サビない身体をつくる♡代謝UPピラティス」(酵素フード・ランチ付) ・日時:5/24(水)12時~15時 ・場所:スタジオリルシア(新潟市中央区三和町1-32) ・参加費 4000円 ❤ペア割り❤2人以上のお申込は3,500円 <お申込&詳細はこちらから> ※残席8名とさせて頂きます(4/28現在)https://www.facebook.com/events/190288371489825 <温活にいがた美人プロジェクトとは> 現代の女性は、身体が冷えている事が多く、それが原因で、肩こり、セルライト、自律神経の乱れ、生理不順etc.に悩まされがちです。 活動を通じて、体温を上げるサポートをしていく事で「健康に、身も心も美しく、ハッピーに♡」をテーマに、イベントを開催しています。 2.「休日の朝ピラティス」 「休日を楽しみたいけど、疲れが溜まって動けない…」と思った事はありませんか?朝ピラティスのいい所は、そんな一週間の疲れを朝のうちに取り除いてあげる事で、その後の時間を、心地よいカラダで満喫できる事。初心者の方もOKです。ぜひ体感しにいらして下さいね^^ 毎月第3土曜日8:00~9:00開催中です 今月の開催日(燕教室のスケジュール表をご確認下さい) |